• こんにちはゲストさま
母の日ギフト・プレゼント特集2024 Amazonフラワーギフトプレゼントキャンペーン
  1. 花・花束を贈るフラワーギフト通販の【日比谷花壇】
  2.  > 
  3. 敬老の日 花ギフト・プレゼント特集2023
  4.  > 
  5. 敬老の日の読み物一覧
  6.  > 
  7. 敬老の日に贈りたいメッセージ例文33選 喜ばれる文章を相手別に紹介

ご来店ありがとうございます。
当ページの2023年敬老の日フラワーギフトサービスは終了いたしました。

オンラインメンバー・メルマガメンバーだけに
お得な情報やネット限定商品をいち早くお知らせします!
この機会にぜひご登録ください。

■オンラインメンバーに登録する>>

敬老の日に贈りたいメッセージ例文33選 喜ばれる文章を相手別に紹介 敬老の日に贈りたいメッセージ例文33選 喜ばれる文章を相手別に紹介

敬老の日メッセージに何を書いたら?と迷っている方に、
参考にできる例文をご紹介します。

敬老の日のプレゼントは、メッセージを添えるとより特別なものになるでしょう。敬老の日の贈り物を渡すときは、おじいちゃん・おばあちゃんに普段はなかなか言えない感謝の言葉を贈るチャンス。この機会に、素直な気持ちを伝えてみませんか。
ここでは敬老の日に喜ばれるメッセージの一例をご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

お孫さんから、おじいちゃんおばあちゃんへ

おじいちゃん・おばあちゃんへのメッセージは、お孫さんの名前で贈ると、とても喜んでいただけるでしょう。

  • 大好きなおじいちゃん、おばあちゃん、また遊びに行くからね、いつまでも元気でいてね!
  • いつも遊んでくれてありがとう。おばあちゃん(おじいちゃん)に似合うお花を選んだよ。長生きして下さい。
  • いつまでも優しくて素敵なおばあちゃん(おじいちゃん)でいてね。

娘さんからご両親へ

  • いつも心配して、連絡をくれてありがとう。感謝の気持ちをこめて、綺麗なお花を贈ります。
  • いつも、私たちのことを気遣ってくれて本当にありがとう。くれぐれも健康には気をつけて、長生きしてね。
  • 敬老の日おめでとう。お祝いのお花のように、明るく長生きを楽しんでください。
  • いつも相談に乗ってくれて、励ましてくれてありがとう。これからもよろしくお願いします。

娘さんからお母さんへ

  • お母さんが元気で長生きしてくれているのが、私にとっては何より幸せです。これからも趣味や自分の時間を大事に、楽しい時間を過ごしてね。
  • 自分が母の立場になって、改めてお母さんの偉大さを感じています…。いつも、そして今までも、たくさんの気遣いをありがとう!プレゼント、どうか楽しんでください。
  • お母さんの明るい笑顔には、いつも本当に元気づけられています。本当にありがとう。○○(孫の名前)も「おばあちゃんにいつ会える?」とずっと訊いてきます。また暮れにみんなで帰省するので、楽しみにしていてね。

娘さんからお父さんへ

  • お父さん、いつもありがとう。今年のプレゼントは、○○(孫の名前)が先頭に立って一生懸命に選んでくれました。気に入ってもらえるかな~とソワソワしているので、ぜひ感想を聞かせてください(笑)。これからもずっと元気でね!
  • お父さん、いつも私たち家族を見守ってくれていてありがとう。プレゼントはお父さんが好きな日本酒を選んだけど、飲み過ぎにはくれぐれも注意してね。またみんなで顔を見せに行きます!
  • お父さんへ。今年も敬老の日がやってきました。欲しいと言っていた花鉢を贈るので、元気に育ててあげてね。これからも一緒にいっぱい美味しいものを食べましょう。健康第一で長生きしてください!

息子さんからご両親へ

  • 2人仲良くいつまでも私たち夫婦のよきお手本として、お元気で長生きしてください。
  • なかなか顔を見せに行けずごめんね。健康に気をつけて、長生きして下さい。
  • おやじへ。還暦おめでとう。まだまだ若々しく、元気でいてください。
  • 日頃の感謝をこめて。またお正月には家族揃って遊びにいきます。

息子さんからお母さんへ

  • 母さん、いつも本当にありがとう。子どものお迎えや預かりなど、頼ってしまってすみません。日頃の感謝を込めて母さんの好きな花を選んだので、飾って楽しんでください。これからも元気でね。
  • 今年は母さんの古希の年なので、敬老の日もスペシャルな花を選びました。改めておめでとう。そしていつもありがとう。今度みんなで一緒に温泉でも行きましょう。
  • おふくろへ。今年のお盆は帰れなくてごめん。敬老の日のプレゼントとして、好きだと言っていたリンドウの花を送ります。そっちは段々寒くなると思うけど、体に気をつけて元気で過ごしてください。

息子さんからお父さんへ

  • 父さん、敬老の日おめでとう。今年から晴れて「じいちゃん」になったので、改めてよろしくお願いします。子どもが生まれて、ようやく父さんの大変さがわかってきた気がします。年末に3人で顔を見せに行くので、楽しみに待っていてください。
  • 父さん、いつもありがとう。敬老の日のプレゼントを送ります。仕事から離れて第2の人生のスタート、健康にだけは気を付けて、今までの分ゆっくり羽を伸ばしてください。
  • 親父へ。敬老の日ということで、親父の好きなお菓子を送りました。毎日忙しいと思うけど、時々はゆっくり休んで体を労わってください。これからも元気で!

義理のご両親へ

義理のご両親への呼びかけは、「お義父様」や「お義母さん」など義理の関係であることを強調すると少々堅苦しいので、「お父様」「お母さん」などとするのがおすすめです。パートナーと連名でメッセージを送ってもよいでしょう。

  • お父様・お母様、敬老の日おめでとうございます。また、いつも私(僕)たちのことを気にかけてくださってありがとうございます。
  • いつも私(僕)たち家族に細やかなお心遣いをいただき、ありがとうございます。お父さん・お母さんの存在には本当に助けられています。
  • 日頃の感謝を込めて、心ばかりですが敬老の日のプレゼントを用意いたしました。どうかお2人で楽しんでいただけますと幸いです。
  • いつもありがとうございます。子どもたちと一緒にプレゼントを選びましたので、気に入っていただけたら嬉しいです。
  • 今年もお2人そろってお元気で敬老の日のお祝いができること、とても嬉しく思います。どうかお体に気をつけて、いつまでも元気でいてください。
  • ○○(孫の名前)は、お父様に教えていただいた将棋が随分と強くなりました。対戦できることを楽しみにしていますので、近いうちにまたお伺いさせてください。
  • いつも○○(孫の名前)の面倒を見てくださり、ありがとうございます。○○もお母様のことが大好きで、私たちもとても心強く思っております。
  • 何かとお忙しいかと思いますが、家族皆でお父様・お母様のご健康を祈っております。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

お世話になった方へ

  • 敬老の日おめでとうございます。お元気でしょうか。いつもお世話くださり、感謝しております。いつまでもお健やかでご活躍ください。
  • ご長寿をお慶び申し上げます。ますますのご健勝を、心よりお祈りいたします。

まとめ

ここまで、敬老の日にプレゼントとともに贈りたいメッセージを「娘さんからご両親」「息子さんからご両親」「義理の両親」「お世話になった方」と相手別にご紹介してきました。
敬老の日に贈るのはプレゼントだけでも構いませんが、日頃なかなか言えずにいる感謝の気持ちを形にして伝えることで、喜びはいっそう大きなものになります。ギフトに添えられたカードは、きっと大切な記念となることでしょう。
気恥ずかしくて何を書けばよいか思いつかない方、文章を書くのがあまり得意ではない方も、この文例集を参考に、ぜひぴったりなメッセージを見つけてみてください。

お届け日指定の受付9/10(日)23:59まで ご注文の受付9/15(金)23:59まで
敬老の日人気ランキングはこちら

敬老の日
お花の予算からさがす

敬老の日とお花に関するおすすめ記事

敬老の日について知りたい

敬老の日にはどんなプレゼントを選ぶ?

敬老の日に贈るお花のおすすめは?

敬老の日と一緒に楽しむお月見について

敬老の日のお花のお手入れアドバイス

お花を長く楽しんでいただくため、日比谷花壇専属のフラワーデザイナーが
水やりの頻度やお手入れ方法などを、お花のスタイル別にご紹介いたします。
お花のお手入れアドバイス

配送料金

商品1点につき、全国一律 配送料1,100円(本体価格1,000円)をいただきます。
※配送先が同一の場合でも、商品1点ごとにご負担いただくことをご了承ください。

お届けについて

お届けカレンダー

9/10(日)までのご注文で、期間内のお届け日を指定できます。9/11(月)~9/15(金)のご注文で、期間内のいずれかの日にお届けいたします。(日付指定不可)

※一部の商品は異なる場合があります。

お支払い方法について

クレジットカード

ご利用いただけるカードは、VISA、MASTER、JCB、AMEX、ダイナースとなります。

VISA、MasterCard、JCB

後払い(NP決済)

商品の到着を確認してから、「コンビニ」「郵便局」「銀行」「LINE Pay」で
後払い(NP決済)できる安心・簡単な決済方法です。

NP後払い 商品確認後、請求書で「後から」お支払い

Amazon Pay

Amazon PayはAmazon.co.jpに登録されているクレジットカード情報を使って
ご注文いただけるサービスです。

Amazon Pay

日比谷花壇について

日比谷花壇は1872年(明治5年)に創業いたしました。庭園業を原点に、以来日本を代表するホテルへの出店、宮内庁からのご用命、重要な外交シーンの会場装飾など、花屋の域を超えて歴史の重要なシーンの数々に携わってきました。ブライダル、ショップ、EC、お葬式、法人営業、官民連携の6事業を基軸に、現在約16の多彩な事業モデルを展開。結婚披露宴でおなじみの花束贈呈は、実は日比谷花壇が70年以上も前に発案したもの。ブライダル会場の装花スタイル確立にも大きく貢献してきました。北海道から沖縄まで、全国の主要駅や百貨店、ホテルなどに約100店舗を展開しています。全国有数の生産者が育てる高品質なお花をお届けいたします。

  • プライバシーマーク